fc2ブログ
 
■プロフィール

ベジタクル博士

Author:ベジタクル博士
1946年大阪府貝塚市生まれ。 
園芸研究家。
株式会社プラネット 技術顧問
テクノホルティー園芸専門学校
客員教授
大阪府立大泉緑地公園
花と緑の相談所 専門相談員
プール学院大学幼児教育課
非常勤講師
いづみ健老大学 ガーデニング講師
堺市自由泉大学、花作り、
野菜作り講師


■ 著書
花と緑のデザイン 学習研究社
花作り12か月  主婦の友社

■ 監修
楽しい観葉植物
やさしい観葉植物
手軽に楽しむ 小さなグリーン
失敗しない観葉植物
花をいっぱい咲かせたい

■ 指導
はじめての鉢花の育て方

■最新記事
■最新コメント
■カテゴリ
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■リンク
■カウンター

ノーブルレタスの生育
IMG_0675_convert_20230523071420.jpg
ノーブルレタスは成育がはやい、きれいに結球しだした。

野菜 | 17:09:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
トマトの生育。
IMG_0677_convert_20230523071453.jpg
トマトは成育が速い。誘引と芽カキに追われる、一束ん大切な作業。

野菜 | 17:07:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
大玉トマトの生育。
IMG_0679_convert_20230523071514.jpg
4種類の大玉トマトを植える。生育は良いもうすでに大きな実がなっている。

野菜 | 17:04:45 | トラックバック(0) | コメント(0)
中玉トマトの生育。
IMG_0682_convert_20230523071537.jpg
今のところ順調に生育している。このところ野菜の価格が高いのでうまく作りたい。

野菜 | 17:00:04 | トラックバック(0) | コメント(0)
小玉スイカの生育。
IMG_0683_convert_20230523071602.jpg
もう一度親ヅルをピンチする。

野菜 | 16:57:26 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ